
一戸建ての家に住んでいる人の多くが、外壁塗装の営業の人に塗装をするよう勧められた経験があるといいます。よほどの新築物件でない限り、業者の人が突然訪ねてきて「だいぶ外の壁がいたんでヒビが入っています、このままだと危険なので外壁塗装を施しましょう」などと言われるケースです。確かにどんな家でも築5年を過ぎると外壁に細かいヒビが現れても不思議ではありません。出来れば業者の人に言われる前に細かに点検し、なるべくメンテナンスをしたいものです。
例えば日々が0.3ミリ以下の細かいものならばそれほど心配はいらないのです。ホームセンターなどで売っている外壁補修剤で十分に自分で対応出来ます。しかしひび割れが大きく進行し太く長くなった場合、放っておくと劣化が進み住まいにも影響が出てしまうもの、早めの対策が必要になってきます。しかしだからといって突然訪ねてきた業者に外壁塗装の契約をいきなりしても良いのでしょうか。
訪ねてくる業者がすべて悪いとは限りませんが、中にはそれほど劣化している訳ではないのに不安をあおり、莫大な金額を契約する悪徳業者もいます。もし外壁がおかしいと言ってくる業者がいたら、情報をうのみにせず自分で壁の状態を調べてみましょう。大規模な外壁塗装をしなくてもコーキングと呼ばれる充填で十分に対応出来る場合があります。住んでいる地元に信用出来る業者というのは様々ありますから、自分で情報を集めて安心できる別の業者に診断を任せる事が良いでしょう。
Leave a Reply